ステージング環境を使おう

ステージング環境を使おう

みなさんは、ステージング環境を使っていますか? 中には”ステージング環境“って何???? という方もいらっしゃるかも知れませんので、その解説もまじえながらステージングについて書いてみたいと思います。 まず最初に、ステージング環境とは本番環境と全く同じものがテストや開発するために整った環境のことをステージング環境といいます。  ...
Smart Slider3の動作不具合について

Smart Slider3の動作不具合について

ご無沙汰しております、今日はスライダープラグインである「Smart Slider3」のInternet Explorerでスライダー動作不具合の解決方法について書いてみたいと思います。このSmart Slider3はご存じの方や、お使いの方も多いのではないかと思います。ここでは、詳細について割愛しますが非常に優秀なスライダーを実現するプラグインです。 簡単にスライド画像を設定でき、さらに個別に細かな設定もできます。もちろん、スライド画像にテキストを合わせたり、キャプションの設定も可能です。 気になった方はぜひこちらからどうぞ...
MySQLのバージョン変更に伴うエラー事例

MySQLのバージョン変更に伴うエラー事例

今回は弊社のお客さまであったトラブルの事例をご紹介したいと思います。事象としては、WordPressのダッシュボードにログインできない。公開しているサイトは正常に表示される。というものです。エラー表示はデータベース確立エラーだったり、wp-config.phpエラーだったりです。 サーバ会社を通して確認できたのが次の内容でした。MySQLのデータベースに接続するユーザーパスワードで、MySQL 5.7では廃止されている old_password (16桁ハッシュのパスワード)...
データベース接続確立エラー

データベース接続確立エラー

またまた、エラーの話で恐縮です。今日は、WordPressで発生する「データベース接続確立エラー」について書いてみたいと思います。WordPressでサイト構築されている方でしたら、絶対にみたくない画面ですよね?このエラーは、サーバへの要求に対してデータが正常に取り出せない。と言っているエラーになります。大きな原因としては次が考えられます。 ・データベースのパスワード不一致...
RSS配信エラーから復旧しました

RSS配信エラーから復旧しました

当サイトで7月11日にアップした【RSS配信エラーについて】のその後について書いてみたいと思います。その後、いろいろと調査や試行錯誤しましたが原因は特定できずエラーの状態が長く続きご不便をかけていました。。。。 と、本日何気にいつものように、次のプラグインを更新したところ正常にRSS配信されていることが判明しました!! ①Yoast SEO(SEO対策するためのプラグイン) プラグイン公式はこちらからバージョン遷移:Version8.1(8/23) → Version8.1.1(9/3)...
RSS配信エラーについて

RSS配信エラーについて

さて今日は、当サイトのRSS配信エラーについて書いてみたいと思います。数日前から当サイトのみで発生している現象で解決策が見えない状況です。配信を受けていらっしゃる方にはご迷惑をおかけします。 現在、動作が確認されている環境はfeedlyのみです。RSS Readerでは配信されません。また、当サイトでも利用しているRSS Antennaでも以下の通りエラーになってます。 配信エラーとなった画面は ネットに出回っている方法もいくつか試しましたが、残念ながら解決に至っていません。ちなみに試したのは次の2点...

Pin It on Pinterest